今日は良い天気になりそうだ。2,3週間はめちゃくちゃ暑くて大変だったが今週はパーフェクト。さて日本ではあまり考えられないかもしれないけど、今日はアメリカの消費税についてです。僕はほとんどいって買い物は(食べ物以外)はオンライン上で済ましていまです。アメリカでは州によって消費税が違います。ニューヨークの消費税は8.875%です。日本では5%かな?たとえばニコンのカメラがほしいとかなると、B&Hというカメラ専門店
B&H Photoというところからオーダーします。送料も無料でオーダーして2日後には商品が届いてます。もしカメラが$300(約3万)だとしましょう。 税金込みの価格となると$326.25(約3万2千5百円)になるのです。これだけでも2千円近くも違ってくるわけです。もし商品が気に入らなかったり、返品したいときは直接B&Hに言って返品や交換も無償でできます。さてお店がニューヨーク州にあるとニューヨーク州以内に送られるものは課税対象です。なので僕は隣のニュージャージー州やコネチカット州の知り合いの家に送るのです。違う州と言っても電車で川を渡るぐらいですむのです。まあ広島で言えば府中町から広島市内に出るような感じです。地元の人にしかわかりませんが。という訳でコネチカットまで買い物したものを取りに行ってきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿